
みなさまこんにちは(*´∀`*)コンニチハ~♪
初めての方はようこそ(。・ω・。)ノ イラッシャイマセ~♪
令和元年8月6日 火曜日 今日も夏空が広がる君津です。

LHT10SBの工事二日目
今日は大工さんが三人です。

床に断熱材を入れて下張りして、できるところまでログを積みます。

まずは昨日の続き
大引きと根太を入れます

同時進行でログ積みも始まりました。

午前中から目が痛くなるほど眩しい日差しです


断熱材をサイズ通りにカット

一つ一つ入れていきます


ゴンゴンゴンと小気味いい音が響きます

丁寧に一段ずつゴンゴンです♪

断熱材が入れられていきます


端まで入れたら

↑こういう板を使って

下張りをします。
仕上げの床材は最後の方で使います

照り付ける日差しの中、どんどん作業は進み

翌日の為にログを内側に運び入れておきます

明日もまた暑いそうですよι(´Д`υ)

ログを入れて

外を片付けて
本日の作業は終了です。

今日も暑い中、頑張ってくれた大工さん本当にありがとうございました。
今日もブログを読んでくださっている数少ない読者様もありがとうございます♪
それでは本日はこれにて♪
明日もよろしくお願いいたします(^^)/
(*´∀`*)ノ″マタネェ