
みなさまこんにちは(≧▽≦)♪
初めての方はようこそ(^o^)/イラッシャイマセ♪
令和元年8月22日 木曜日 今日も雲が多めの千葉県君津市です。
昨日に引き続き、今朝も外に出たら家の中より外の方が涼しくて
え?やっぱりもう夏って終わり?
とか、秋を信じて残暑に裏切られる毎年のパターンですよね(笑)
さて、今日は大工さん一人で昨日の床張り作業の続きからです

今日は蒸し暑さもないので少し楽かな?

黙々と床張りの作業が進みます

切って

運んで

取り付けにボンド類は使いません

お昼までに随分と進みました♪

木材の端切れに計算が書き込んであります(笑)

ユニットバスが入れられる場所はあけておきます

床板を置いたら、長めの木の板でコンコンと打ち付けます

床板も両隣とガッチリ組んで敷かれているからです

そして、その後でビス止めをするんですね

ユニットバスを入れる場所を残して

床板が張り終わりました
この時ちょうど3時のお茶の時間でした。
この後は何をするのかな?と思いつつ事務所にいると
またコンコンと音が響いてきます。

端っこをコンコンしてます


端の床板も隣の板と隙間をつくるわけにはいきません

ズレやウキを出さないためにも端までしっかりと始末します

次の作業の準備で板材をカットしておきます

すっきりしましたね

社長が確認に来ました(=゚ω゚)ノ イイカンジデショ?
明日は大工さんがお休みなので、ついでにワタクシ岩川もお休みします♪

今日は過ごしやすい一日でした
もう一声涼しいと文句なしなんですけどね(笑)
それでは本日はこれにて♪
明日はブログもお休みをいただきますね(*^^)v
長いお盆休み明けで月曜からお仕事再開された皆さんはお疲れもたまっている頃ですよね。どうぞご自愛くださいね(*´ω`*)
(*´∀`*)ノ″マタネェ
