みなさまこんにちは(・ω・)ノコンニチハ♪
初めての方はようこそ(=゚ω゚)ノイラッシャイマセ♪
令和元年12月12日 木曜日
夕べの雨も上がり朝方の深い霧も晴れた千葉県君津市です。
今日は二日分まとめてなので早速現場の風景をお送りしちゃいます(^^♪
今日も早朝から大工さんが二人来てくれています
先ずは昨日の雨対策を外して
LHT21WBと二手に分かれて
こちらはリビング側のドアを
取り付け作業しています
MINI6の雨除けカバーが外されたところで
また大工さん2人でログ積みです
コーキングを入れて
ログを乗せて今日もゴンゴンです(*´ω`*)
大工さんがゴンゴンしている時
電気屋さんも登場です
ここまで書いた後、文字と写真がうまく上げられなくなり更新を断念して翌日更新の今日12月13日ですが(^▽^;)
積んで
ゴンゴンして
ドアと窓が四角形になって
またゴンゴンっと♪
大工さんが高いところでゴンゴンしている頃
LHT21WBでは
電気屋さんが工事中
母屋(もや)が乗りましたね!
きれいな青空です(*´▽`*)次の分のログを中に運んで
ログ→母屋→ログというように重なっていきます
その後だってゴンゴンです(´ω`*)縦横無尽に動いては
ゴンゴンが続きます
二段目の母屋が入ります
そしてゴンゴンっと
棟木(むなぎ)が入って
今までお伝えしたことのない屋根の形でしょ?
こういう形を”まんさーど”っていうんですって
(;゚Д゚)シラナカッタ
そうだ!電気屋さんの様子をみてこよっと(^^♪
(`・ω・´)タノモー!
あ、外コンセントが出来てる!
エアコン用のコンセントや
入り口のスイッチ
こういう図面に配線位置が書いてあるんです
スイッチやコンセントの位置はお客様と設計時の打ち合わせで決めるんです
( ´∀`)bグッ!
電気屋さんはバスルームで
配電盤を取り付けるようですね
線が通りました
こうなって
夕方までには配電盤も
給湯のリモコンの取り付けも完了しました
夕陽のさす頃には
垂木が取り付けられ始めていました
角度とサイズを測ってカットしてあります
日暮れと競争で作業が進みます(≧◇≦)ガンバレー
空が赤くなるころには
垂木の取り付けも終わったので
今日はここまでで片付けて終わりかな…
と、おもいきや
「ナイターの準備だな」
( ゚Д゚)ハァ?
照明出して
登って
歩いて
野地板までは終らせるようです(; ・`д・´)マジッスカ!
手元や足元照らしながら作業とか凄すぎる(;゚Д゚)
夜に雨が降っても安心だけど
外が真っ暗になっても頑張ってくれて
野地板を張り終えて今日の作業は終了です
お疲れ様でした(*_ _)
そして令和元年12月13日金曜日
今日は大工さんは一人
電気屋さんも来て昨日の続きです
今日は師走らしい寒さになりました
大工さんは屋根周りの続きです
工具で木を切る良い音が響きます
あてて合わせて測って
カットして
キッチリで取り付けです
電気屋さんも高いところに登っています
浴室の換気扇の取り付けです
電気屋さんも取り付け後は防水処理でコーキングを入れます
キッチンの換気扇も
取り付けが終わって
もう一つの外コンセントも取り付けて
ソケットを取り付けて完了です(≧▽≦)
大工さんの作業もどんどん進んでいて
今日は写真が撮れたのはここまでです。
なんだか今日はバタバタしてて師走感たっぷりな一日でした。
昨日に比べて大幅に気温が下がって寒い一日でしたね。
今日あたり忘年会なんかも多いと思いますが
風邪貰って帰らないようにしましょうね♪
それでは本日はこれにて♪
(*´∀`*)ノ″マタネェ