ログトレーラー納品風景

美しく仕上がったMini8ログハウストレーラー

みなさまこんにちは。

初めての方はようこそ(=゚ω゚)ノイラッシャイマセー♪

昨日の回で製作風景はお届けが終わったわけでございますが、

ワタクシ岩川は日本パークトレーラーにご厄介になってはや半年を過ぎ、

今までは社長がずっと一人で行っていたトレーラーの納品に、このたび初めて同行させていただける運びとなりました。(^^)v

ホームページや資料をご覧になった・お問い合わせを下さった方で、本体以外にかかる運送料や設置費用(設置費用はホームページに記載してありますが、運送料は現地までの距離とどのように搬入するのかによって違いがあるので設置場所の現地確認にうかがってから料金の見積もりをだしています。でも近場でも10万以上はかかると思っていたほうが良いです)で、

「どんなことに使うから別にとられるのよ?ずいぶん結構高いんじゃない?」

と思っておられる方も多いかと思います。(正直ワタクシもそう思っていました)

なので今回はこの目で納品風景を見てみる絶好のチャンスです( ̄▽ ̄)ニヤリ

社長~ついていきます!どこまでも~!!(意味が違う☆笑)

夕方6時半ころにはまだ外も明るかったのですが
すっかり夜も更けました。

牽引をして現地まで運んでくれる運送業者さんの到着を待ちます。

夜10時半ごろドライバーさん到着。

なんか色々な機材が積んである車が到着です
綿密な打ち合わせと確認をします

ちなみにこの時の風景を離れて撮ると

こんなカンジです

前から撮ると

このギリギリを運び出すの?スゴイ。てか、よくいれましたね(´・ω・`)

なにせ特殊な大物の運搬ですので、納品は基本的に交通量の少ない深夜の時間帯を狙って行わなければなりません。

完成品は重量と高さがあるので牽引するのには高度な技術が必要となります。

やっぱりプロにお願いしなくてはならないお仕事です。

道路を走行するための準備としてウインカーとナンバーを取り付けます
高速道路も利用するのでタイヤの状態と空気圧もチェックします

なにせ、万が一にも途中で牽引部分が外れたり壊れたり、パンクしたり本体が倒れたりしたら大惨事になってしまいます。

もう、慎重すぎるほど慎重に確認確認・チェックチェックです。

完璧に運び出しができる準備が調ったら、少しだけ時間調整とルートの確認の打ち合わせを兼ねて事務所でお茶を一服して、日付の変わる頃に出発となりました。

いざ、出発の時です!!
ギリギリだけどぶつかったりしないです。


さあ、ここから約三時間の道のり。道中の無事を祈りつつ私たちも出発です

「家」が運ばれていく様は圧巻です!

後ろから見ると一瞬分かりませんが、車で走っていて横に並んだり追い抜いて行った車のドライバーはさぞ驚いたことだろうと思います。

道路交通法上、公道を走れる車の高さの制限は4.2mだそうです。

いや、私も運転免許は持っているから知っていなくちゃいけないんですけど、高さ制限いっぱいになるようなもので走ることなんて生涯ないはずなんで覚えてないです(;^ω^)ツカウナラタダシクハシラベテネ♪

走行中の道路上で写真は取れませんでしたが、Mini8の屋根のてっぺんは高さ制限のほぼMAXなので、ぶつからないのは分かってはいても後ろから見てると高速のゲートや道路の看板にスレスレに見えてどきどきしました。

「万が一」の時に、すぐに対応したり無関係の方に被害を出さないためにも、私たちの車がトレーラーの後ろを追って走ります。

頭の中ではNHKで放送されているピタゴラスイッチの”今日のスレスレ”の歌が流れ続けていた岩川です。(知ってます?耳から離れなくなるのでご注意ですけど)ほんと、例えば今から牽引免許を取りに教習所に通うとしても私に牽引ドライバーの仕事は無理ですわ(;´∀`)

トイレ休憩などは取ることもないので予定よりも早めに現地に到着し、当初の予定の時間まで待つつもりでいたのですが、

深夜にもかかわらず施主様とご家族の皆様が起きて待っていてくださいました。

と、いうわけで、夜明けを待つことなく、まだ暗いですが、けど早めに設置作業をさせていただきます(*^-^*)

接道幅員5メートルの敷地にバックで進入します
敷地の奥も5メートルの幅があるところを直角に入れていきます
道具を最適なものに何度も付け替えをして指定の位置にいれていきます
ヒヤヒヤどきどきしながらもプロの技に感心しきりでした
少しずつ少しずつ、慎重に指定位置に近づけます

後方に明かりが足りなければ施主様がライトを出してくださるなど沢山の協力をしていただいたので百人力です(≧▽≦)

ユニック(クレーンみたいなもの)で吊り上げたりもしました
直角に入れることも技術のなせる業

少し動かしては車から降りて確認し、また少し動かしては車を降りて次の様子を確認しつつ慎重に進めてくれました。

私が思っていた以上に時間をかけて慎重に作業が進んでいきました。

もっともっと困難な現場もあるようです。

位置が整ったら今度はジャッキを入れ、水平を図って調整の作業をします。

残念ながら、バックで下げる目印の光にするためにスマホのカメラのライトを使ってしまって、これ以降の写真が撮れませんでした。(;’∀’)ゴメンナサイ

施主様とご家族のみなさまのお力もお借りしましたが、なんとか事故もトラブルもなく、滞りなく設置作業は完了いたしました。なるほど、これだけの手間ひまをかけるんですね。作業をつぶさに見るほどに、運送費と設置費用を頂戴するだけの技術とサービスはキチンと提供しているのだと思いました。

夜明けを待たずにすべての作業が完了です。

Mini8の室内と外の設置状況をご確認いただき、鍵のお引き渡しをして

お嫁入りの作業は終了となりました。

どうぞ末永く可愛がっていただけますようよろしくお願いいたします。

朝日に照らされた完了風景の撮影はお届けできませんでしたが、

納品の様子は垣間見ていただけたなら幸いです。

今日の分も続けて読んでくださった方には本当に感謝です。

今日も一日お疲れさまでした。

感想や励ましのお便りもお待ちしていますのでよろしくお願いいたします♪

ログトレーラーの嫁入り先を明日もお待ち申し上げております(≧▽≦)

それではまた(^^)/