Terve
皆さんこんにちは。
日本パークトレーラーのヨヤスです。
前日の天気は予報通り雨、君津は強風で春の嵐到来といったところでした。
私は用事があり社長の傘をかりて外出し、歩いている途中に強風で傘をデストロイしてしまいましたが、安物だったので気にしないことにしました。
さて、モデルルーム建設3日目です。




途中の作業もご紹介します。


これが出来たらまた上にログを積んでいく作業です。
他にもノッチ部分にコーキング処理を行っておりますが
作業に没頭し写真を撮り忘れてしましました。


左からD E D D D
Dはダボ穴、Eは電気配線の穴の位置です。

紫はダボを打ち込んだ印、黄色は電気配線の穴の印です。
ダボはログ材が上下繋がるように段違いに打っていきます。
黄色い穴にダボを打ってしまうと配線の穴を潰してしまうので注意しながら作業を行っています。

間仕切壁ができてくるとお部屋の感じが出てきました♩
翌日は棟上げまで出来そうです。
今日のお知らせはここまでとなります。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた。(^.^)ノシ