
みなさまこんにちは(*´∀`*)コンニチワ~♪
初めての方はようこそ(´▽`*)イラッシャイマセ♪
令和元年8月24日 金曜日 昨日からお天気が良くない君津市です。
家を出る時に傘を持って出るかどうか迷いましたが
微妙な小雨は降ったものの大したこともなく出勤できました♪
日頃の行いだと確信しております(*´艸`*)ナンチャッテ♪

また降るのかな?と、空を見上げると、薄日が差してきています
今日は室内を重点的に作業してもらう日なので良かったです。

室内側から窓に額縁を付けていきます

窓枠上の断熱材は額縁の下です

すべての窓に額縁が付いていきます


額縁を付け終えると、グラインダーを使って内壁を綺麗にします


お昼になる頃には晴れ間が広がってきまして

細かい木くずを掃除機で吸い取ってお掃除です


お掃除を済ませた後には


幅木がついて

ドアクローサーもつきました


三時のお茶の頃にはすっきり晴れて

なんだかチョッピリ秋の気配

続けて外では木口板を取り付けていきます

窓の額縁に菱形の額縁飾りもつきましたね(≧▽≦)

手際よくどんどん進んでいきます

窓やドアの額縁も飾られました♪
これ、飾りとはいえ、水が入り込まないためにつけているんですよ

可愛いだけじゃなくて付ける意味がちゃんとあるんですね

全部の窓に額縁飾りがつきました(´▽`*)

気が付けば夕方です
今日もお疲れさまでした(⌒∇⌒)

なんだか少しずつ日が暮れるのが早くなってきましたね
そっか、あと一週間で8月も終わるんですね
早いなぁ

昨日はお休みをいただいておりましたが
もう子供はアタシと遊んでくれないし、子供と過ごしていた夏が懐かしいです
共に暮らす我が弟は今朝がた大型バイクに颯爽と乗って
新潟方面にダムカード収集に出かけていきました。
みなさんはどんな夏でしたか?
それでは本日はこれにて♪
明日は大工さんがお休みです。
また月曜日に更新しちゃいます(^_-)-☆
(*´∀`*)ノ″マタネェ
