皆さん。こんにちは。
日本パークトレーラーの世安です。
この度LHT14WBのご注文をいただき、新たに製作に入ることになりました。
施工の様子、進捗度合いをお知らせしていきたいと思います。

11月4日(土)荷下ろし。
私は朝から用事があり外出してました。戻ったら荷下ろしが済んでいました。

レーザー水準器でシャーシの高さを確認調整しています。

まずは土台になる木材の墨出し、ボルトの位置を確認します。

ボルトの位置が墨出しされた木材にドリルで穴を開けていきます。

穴の空いた土台をシャーシの上に乗せていきます。

綺麗に土台が組めました。

真ん中の土台はワッシャーとナットで絞めてシャーシと固定します。

土台に朱色で墨出しをして根太受けを取り付けます。

使う根太の準備です。
根太の間に断熱材が収まるように断熱受けを取り付けています。

初日の作業はここまでです。
この後、根太を入れ仮床を敷いてログ壁造りです。
また、しばらくブログの更新にお付き合いください。
それではまた(・∀・)ノシ